2012.07.02
週末ご来店頂いたお客様!有り難う御座います!
今日は、一気に暑いですね。外でお仕事の方は、気をつけて下さいね!!!
今日は、先週行った、京都の旅のレポ。
今回の目当ては、日本庭園!!!
早速、お目当ての高台寺へ!!!
素晴らしい日本庭園。
そしてお目当ての!
雲海の中を駆け巡る48メートルの龍が表現されています。
何時までも、縁側で眺めていたくなります!ライトアップもされるらしいので次は、それ狙いで!
日本庭園以外にもすばらしいこのお寺!
利休の意匠による茶席。傘亭は、もともと池ノ上にあって、船でこの茶室を訪れていたらしいです。
風流〜〜〜!!!
そして、次なる目的は!
京都最古の禅寺"建仁寺”!!!
まずは、お目当ての日本庭園を!!!
潮音庭!!!中央に三尊石その東に座禅石、廻りに紅葉を配した四方正面の禅庭です!!!
皆、それぞれお気に入りの場所でリラックスしていました。
さてお次ぎは!
圧巻の双龍図!!!これは、迫力ありますよ!!!
見たい物を、しっかり見て大満足!!!
しかし、庭師の方も、結局は、自然に勝てないと言っていたので、ここから山へ!!!
町中にあるお寺とは違い、突き放す様なオーラがあります。
付いた時には、閉まるとこでしたが、頼み込んでなんとか入らしてもらうことに!!!
ここからは、カメラの持ち込み禁止。山自体がご神体だからだそうです。
そして、430段の階段を上ります。
素晴らしい絶景。この景色は、僕の記憶の中に!こればかりは行かないと見れません!
下って更に山の中へ!!!
ナイスポイントを発見して、コーヒーを飲みながら休憩して、この日の旅は、終了。
最近、山や、寺ばかり行っているんですが、日本にしかない、日本を感じる為に足を運んでおります。
アメリカの服を売っている僕が、何故日本?
僕は、アメカジにも、日本人にしかない繊細な感覚が反映されれば、より素晴らしい物になると確信しております。
勿論アメリカの物は、大好きです。がっ、それに日本人の繊細なセンスを加えれば、より日本人の物になって行くと思うからです。
僕らは、外国人の様に体は大きくないですが、センスは絶対に負けていません。
僕は、日本を知ることによって、アメカジのネクストが見えてくるのでは?っと思っています!
WEB SHOP 更新
70`s ショートスリーブストライプシャツ
70`s ショートスリーブ プルオーバーシャツ
(商品名をクリックすると更に詳しく見る事が出来ます。)
以上2点WEB SHOPにUPしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Twitter
Yakety yak<<<Follow me!!!
Facebook
Facebookはこちら!
YAKETY YAK
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2-7-46
TEL&FAX / 052-201-7999
Mail / info@yakety-yak.jp
HP / http://www.yakety-yak.jp<<<オンラインショップ!GO!