ネイチャーキャンプ!!!

2011.05.20

GWの振り替えで連休を頂き、長野県の大鹿村へキャンプをしに行ってきました!!! 面子は!!! IMG_2129.jpg 何時ものブッチ隊長!!! IMG_2113.jpg 水曜ネイチャークラブ初参加!!!ヤスイ氏!!! IMG_2041.jpg ヤスイ氏の愛犬”アラ” っと、僕の3人+一匹!!! 何時も、機動力の良い、ジムニーで行くんですが、今回は!!! IMG_2059.jpg ”デリボーイ”が今回の足!!!はたして、長野の坂道を登りきれるのか!? IMG_2012.jpg 早朝から、荷物を積み込み出発!!! 爆走して下道で長野に潜入!!!僕達の旅は、基本下道なのである。 向かった先は!!! IMG_2023_20110520133105.jpg ”しらびそ峠” 南アルプスを一望できます。 IMG_2024.jpg まだまだ、雪が残ってます。 IMG_2026.jpg ヤスイ氏も仁王立ち!!! ここからキャンプ場へ!!! IMG_2028.jpg こんな時期の平日なんで、もちろん利用者は、僕達だけ!!!日があるうちに準備を済ませます。 まだ、日があったので、近くを散策。 IMG_2056.jpg IMG_2034_20110520133202.jpg IMG_2035.jpg IMG_2043.jpg IMG_2047.jpg IMG_2036.jpg 耳が痛いくらいの静寂と大自然が、心を満たしてくれます。 IMG_2055.jpg 奥に進んでいくと、池が!!! IMG_2049.jpg ビビるアラ!!! IMG_2046_20110520133308.jpg ウロウロしてたら、でっかい足跡発見!!!まさか熊か??? 戻っていくと、丁度、日が暮れるところ!!! IMG_2061.jpg 雲一つ無い天気だったので、景色がヤバイ!!! IMG_2064.jpg 気持ち良さそう!!! IMG_2069.jpg ほとんど会話無し。素晴らしい景色を目の前にすると、言葉は必要ありません。 日もくれたので、晩飯の準備です。 IMG_2079.jpg 日が暮れると、一気に冷えるので、焚き火をしながら、服装は、冬へと逆戻り。 IMG_2084.jpg IMG_2093.jpg IMG_2100.jpg こうして、夜は更けていきました。 そして、翌朝!!!本日も快晴!!! IMG_2106.jpg アラおはよ~~~!!!まだ眠そうです。 早起きしたんで、付近を散歩。 IMG_2121.jpg IMG_2123.jpg IMG_2122.jpg IMG_2120.jpg 緑がいっぱいで、気持ちが良い!!! IMG_2111_20110520142927.jpg 朝飯は、ホットサンドとコーンポタージュ。 IMG_2114.jpg 満腹でダラダラ~~~。 帰り支度の準備をして、ダラダラ出発!!! IMG_2128_20110520133708.jpg さらばアルプス!!!また来るぜ!!! 帰りは・・・・・ IMG_2138.jpg IMG_2133_20110520133705.jpg 大好物の巨木を求めて!!! IMG_2140.jpg IMG_2143.jpg IMG_2148.jpg この後、調子に乗って、スケボーで山を下っていたら、ハイサイドで吹っ飛ぶというアクシデントに見舞われましたが、痛さすら心地よく感じるくらい遊び尽くしてやりました。 寒い山の中で、着る服にも気を使う楽しみがあります。機能も現場で活用できて、よりその服の本質を感じる事ができます。 オシャレして遊びに行くと、この場所は、こういう服とか、寒くなるから、こういう服とか、自分なりの計算ができるようになります。 僕は、数学の計算は出来ないけど、自分なりのオシャレの計算をして遊びに出かけるようにしています。 気の合う仲間との旅は、気も使わなくていいし、最高のリフレッシュになりました!!! お客さんとキャンプなんかしても面白そうですね!!! さ~~~、次は、どこに行こうかな~~~??? バイクでもいいかも!!! YAKETY YAK 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2-7-46 TEL&FAX / 052-201-7999 Mail / info@yakety-yak.jp HP / http://www.yakety-yak.jp