自然から学ぶ事・・・・

2011.04.14

IMG_1567.jpg 昨日は、お休みを頂いて、先週からの怒涛の日々で溜まった疲れをリフレッシュしに、山に入りました。 相棒は、何時ものブッチ君!!! 早速目的地を目指しますが、道が封鎖されていて、たどり着けない・・・・・ でも、ここで諦めないのが、僕達!!! 遠回りしてでも、目標を目指します!!! その途中に!!! IMG_1574_20110414130541.jpg 素晴らしい桜に遭遇!!!遠回りも、こういうのがあるから上がりますね!!! さ~~~、目的地に到着です!!! IMG_1586.jpg 奥に入っていきます!!! IMG_1581.jpg IMG_1584.jpg IMG_1580.jpg IMG_1578.jpg IMG_1600.jpg 大自然の中、無言で登っていきます。 素晴らしい景色なんで、言葉はいらないです。 IMG_1593.jpg 山の中に鳥居がでてきます。 IMG_1595.jpg 目的の井熊神社です!!! IMG_1594.jpg 潜入開始!!! IMG_1597_20110414130652.jpg IMG_1616.jpg 神社発見!!! IMG_1607.jpg IMG_1615.jpg IMG_1602.jpg IMG_1623.jpg お目当ての巨木に到着!!! さ~~~、次の巨木を目指します!!! 移動途中に素晴らしい桜が!!! IMG_1630.jpg これは、寄り道するしかないですな!!! IMG_1631_20110414131124.jpg 風になびいて、風流です。 IMG_1632.jpg 玉泉寺というお寺で、不死身の桜と呼ばれている桜です。 何度か火事にあっても、枯れずに花を咲かしているらしいです。 さ~~~。移動、移動!!! IMG_1627.jpg 今度は、でっかいイチョウの木を発見!!! 寄り道!!!寄り道!!! IMG_1628_20110414131125.jpg 車と比べるとでかさが分かります!!! 基本ノープランならではの、フットワークの軽さで、僕達の遊びは続きます!!! そして、本日のメイン巨木!!!弁慶杉を目指します!!! IMG_1685.jpg この先にお目当ての弁慶杉が!!! 進んでいくと!? IMG_1638.jpg あからさまに、デカイ杉を発見!!!ブッチ君が小さい!!! IMG_1672.jpg ど~~~~~~~~ん!!!圧倒的な存在感!!! IMG_1641.jpg 樹齢2500年。超大先輩!!! 僕達が生まれるずっと前から、ここで、見守ってくれている。 僕達の存在が、とても小さい物に感じますね。 十分にパワーを貰って大満足で下山。 IMG_1761.jpg 夕日を見ながら、風力発電を見に!!! 僕は、バカだから、これでどのくらいの電気が作られるかは、わからないけど、自然と共存している感じがしました。 IMG_1776.jpg IMG_1777_20110414131414.jpg こんな素晴らしい景色を見ていると、今日本で起きている地震や原発事故が嘘のようです。 ですが、今日本は、最大の危機です。 僕は、サーフィンしたり、山に行くとき、遊びに行くというより、遊んでもらっているってという感覚で自然と向き合っています。 今回何も変わらない、素晴らしい自然を見て、もっと、しっかり共存していかないと、取り返しが付かない事になると感じました。 自然は、なにも悪くない。悪いのは、人間です。 人間は、もっとシンプルに生きる事が出来ると思う。 進歩が、こんな悲劇を招くなら、僕は、進歩はいらない。 ただ、仲間や家族と、生活していければ!!! 国や法律は当てにならない。僕は、僕の考えで見極め、そして、大切な物を守っていきたい。 そう強く感じた、一日でした。 YAKETY YAK 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2-7-46 TEL&FAX / 052-201-7999 Mail / info@yakety-yak.jp HP / http://www.yakety-yak.jp