続 救済!!!

2011.03.29

今日、YAKETY YAKからも、僅かながらですが、物資を預けてきました。 まだ、間に合いますので、みなさん少しずつでもいいのでご協力下さい!!! 中々都合がつかない方でも、YAKETY YAKに持ってきていただければ責任持ってお届けします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー転記ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご協力のお願い 前回、東海地区にてご支援いただいた支援物資・義援金は無事に届ける事が出来ました ご協力有難う御座います。 被災地ではまだまだ物資が足りておらず、日々時間が経つにつれて要請物資の内容も刻一刻と 変わってきています。被災者の気持ち・環境になって考えてみれば当然でしょう。  そこで大変恐縮ではありますが、今回ご支援をもとめるのは以下の物資と限定させていただきたいと思っています。まことに勝手なお願いではありますが、ご協力宜しくお願いいたします。 尚、搬送・運搬の都合により段ボール箱詰めのみとさせていただきます。品目・詰め方などは 下記の②支援物資のお願いを参照して下さい。宜しくお願いいたします。 (仕訳作業等が出来ない状況です) ①義援金のお願い このブログを見てくれている各SHOPオーナー様・会社経営者様・団体代表者様 義援金募金箱の設置にご協力下さい。 ご協力していただける方は是非ご一報下さい  順次このブログ及び連動リンク先にて提示していきたいと思ってます。 ご協力いただけるSHOP名or会社名・代表者名・電話番号・ご住所・HPアドレスをお知らせ下さい! ご連絡先 rigid@helen.ocn.ne.jp  RIGID 代表 磯田 052-961-2774 注意:各店、お振込みでの義援金は皆様に明確にできない可能性がありますので受け付けておりません。 現金書留の場合は、可能です。(店舗にお問い合わせ願います) ご協力いただいた義援金に関しまして、全て明確にしていきたいと思います。 各店代表者様にて金額管理していただき、それをまとめて金額提示いたします。 ご協力 宜しくお願いいたします。 募金箱設置店 RIGID 052-961-2774  名古屋市東区泉一丁目1-7 BAMBI ENGINEERING 052-501-0004 愛知県清須市西枇杷島町古城2-23-8 MARUMASU MOTORCYCLE LOUNGE 0594-86-7799 三重県桑名市西別所310-1 ANTENNA 052-784-7415 名古屋市中区大須2丁目26-38 SKOOTER M/C Clothing 052-541-2030 〒460-0011 名古屋市中区大須3-35-35 MackiesCustomCycles 0564-85-0576 愛知県岡崎市淡渕町字新畑47-1 am10:00~pm19:00 CHARGE MOTORCYCLES 0566-62-8007 〒444-1302 愛知県高浜市八幡町3-6-13 Cafe & Bar RED WOOD 0574-65-9477 岐阜県可児市東帷子新町3-7 ②支援物資のお願い  今回受付期間 3月25日(金)~31日(木) 1 .水・飲料水 (出来るだけ多くの人に物資配給したいので大型タンプラー不可)   (ダース・箱入りに限らせていただきます) 2. ビタミン剤(小分けできるものがありがたいです)    風邪薬・目薬・うがい薬 及び 医薬品類 全て新品のみ    (これは単品でも結構です。こちらで整理して梱包いたします) 3. 生理用品    (できるだけ数人で協力いただき、段ボール箱詰めのみに限らせていただきます)   (女性生理用品関連であれば混載でも結構です)   4. 乳児用オムツ(S/M/L)及びおしり拭き・子供用マスク(重要) 全て新品のみ    (できるだけ数人で協力いただき、段ボール箱詰めのみに限らせていただきます) 5. お菓子・カロリーメイト等・ゼリー・チョコレート・及び 栄養補強材等栄養価の高い食品    (できるだけ数人で協力いただき、段ボール箱詰めのみに限らせていただきます)   (この食品のカテゴリーは混載でも結構です) 6. 歯ブラシ・歯磨き粉等の生活消耗品 全て新品のみ    (これは単品でも結構です。こちらで整理して梱包いたします) 7. レトルト食品(ごはん・カレー・缶詰 など)    (できるだけ数人で協力いただき、段ボール箱詰めのみに限らせていただきます)   (この食品のカテゴリーは混載でも結構です) 上記 1~7の品目は下記のSHOPにて受付・保管いたします。 営業時間内での対応となりますのでご協力お願いいたします。 是非SHOP様単位でもご協力していただければと思っています。 RIGID 〒461-0001 名古屋市東区泉一丁目 1-7 電話 052-961-2774 PM12:00~20:00 (水曜定休) 3月25日(金)~3月31日(木)まで BAMBI ENGINEERING 〒452-0001 愛知県清須市西枇杷島町古城2-23-8 電話 052-501-0004 PM12:00~21:00 (火曜定休) 3月25日(金)~3月31日(木)まで 追記 義援金に関して     被災地への協力を長期にわたり考えています。皆様、無理のない様にお願いいたします。      毎月末位に義援金の報告をしていきたいと考えてます。     義援金は必要物資の購入・運搬費(燃料代・高速代等)にもつかわさせていただきます。     東海地区の有志による義援金がまとまると かなり有意義な必要物資購入が出来ます。     一円でも10円でも多くの方からご支援頂ければ大きな力に変わります          現地からの声によると、原発関連の報道により絶望的に飲料水が足りておらず、     乳幼児・子供を守る子供用マスク・風邪薬・うがい薬等もかなり不足している様です。     水を使わないうがい薬や手の消毒品も重宝されている様です。     避難所は衛生的にも問題が出てきます。     小さな子供やお年寄りはそれらに対応できません。       次回、4月2日より東北への運搬へ東海地区から有志数名で、     関東チームとの連携により現地へ直接届けに行く予定です。     ご協力 よろしくお願いいたします。 みなさまの善意でどれだけの人が喜んでいるか??? 預けた物資がどんな場所に届けられて、どんな人達の手に渡っているのか、こちらのBLOGでチェックしてください。 SUPPORT THE UNDERGROUND http://stu2011.blogspot.com/←←←チェック!!! 間違いない男達が、間違いない場所に届けてくれます!!! よろしくお願いします!!! YAKETY YAK 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2-7-46 TEL&FAX / 052-201-7999 Mail / info@yakety-yak.jp HP / http://www.yakety-yak.jp