2010.08.24
僕が夜な夜なお世話になっているお店 ”甘濫 ” と、お友達のCD RELEASE PARTYです!!!
【WADAKE(ワダケ)】
1992年からDJとして活動を始め、2000年から2006年まで日本のUNDER GROUND HIP HOP GROUP,THINK TANKのメンバーとして活動。THINK TANKが2001年発売した代表アルバム、BLACK SMOKERで全曲CO-PRODUCEをAK-47(WADAKE+YAZI)として担当。また、女性シンガーZOOCOのBACK DJとしてTourに参加する等、幅広い活動を行うジャンルレス、ボーダーレスなDJ/producer。
【平安ノ秋(ヘイアンノアキ)】
平成a.k.a.平安ノ秋。女性クリエイター。
都内、県内のDJ、Live活動やオーガナイズやブッキング、楽曲制作、WEB制作、decoration制作、photograph制作などPALLADIUM(パラディウム)のアートワークディレクション担当。
制作会社株式会社パルテ光映社内の月乃間REC社員勤務。会員制アンティークショップにて機材やアナログバイヤーに携わる。
2009年よりワクワクメールの広告モデルとして広告企画に携わり2010年女性月刊誌七誌に同時掲載、販促用グッツ、宣伝用アドトラックサウンドコラボレーションなどどんどん規模を拡大中!
ジャンルレス&ボーダーレス!パラディウム待望の1stフルアルバムがDVD付きの2枚組で完成
ピュアでフレッシュなオーガニック・サイケデリック・エレクトロミュージック!今作品はアフリカから
バーカッションの伝導者Wgane N'diaye Rose(ワガンンジャエローズ)、ジャマイカのフリーダムを守り
続けるadevine(アディバン)、そして東京からNITORO MICROPHONE UNDERGROUNDのS-WORD(スオード)
をフィーチャリング。
パラディウムの奏でる音と思想がさらなる次元と共鳴。
レトロなサイケトランスからコアなヒップホップファンまで魅了する1枚。
PALLADIUM:SOUND TRACK/NEO TOKYO001
DVD付き2枚組 ¥2500(tax in)
DJ
UUUUUUUUUUUUUU (BROWN/TENGOMAREO)
KYOSUKE
RYUMA(illcom+)
WADAKE(PALLADIUM)
KOJA(IF.../ROC)
VJ
IZMIX&masa12go
ART
COMMODITY
OPEN 22:00~MID
ADV:¥2.000-
DAY:¥2.500-
僕も色々とお手伝いさしてもらっています。
男も女も、夏の終わりに踊り狂いましょう!!!クラブの本質を体感してください!!!
チケットの前売りは、僕まで!!!
もう一つ告知です!!!
8月25日 (水曜日) 発売
MURDER THEY FALL DVD
3部作完結編
第1章
Murder They Fall 10 & 11
Chapter_HARDCORE Live DVD
収録バンド:(全11バンド)
Murder They Fall 10
BLOODSHOT
DIEDRO LOS DIABLOS
CAUSE
SAND (大阪)
CALUSARI
この2007年度版MTF10にて活動停止中のCALUSARIが正式に解散、CAUSEはこのライブにて無期限活動停止。YouTubeなどでもほとんどアップされていないCALUSARIの映像は現在は幻です。アンコールを含め6曲約25分のロングヴァージョンで収録。K.K.特有のオーディエンスのテンションをあげるMCは健在で、止むことのないMOSH&DIVEの連続。SENTA(NUMB),MAKOTO(SAND)などこれまでにゆかりのある数々の客演登場も見所の一つで、このCALUSARIの解散も名古屋052ハードコアの歴史の大きな節目。この10は、洗練された映像技術のクオリティも見所の1つです。しかしMURDERTHEY FALLの凄い所は、他の出演陣のライブも気合い抜群でぶっ放します!
Murder They Fall 11
SLAPDOWN
DEAD-REFORCE
FACECARZ
SECONDARMS (横須賀)
CLOSER
MERAUDER(N.Y.C.)
この11回目は、オーガナイザーONI氏は最後となる13回目のマーダー終焉にむけ、あと3回どんなマーダーをやりたいかを考えた結果、構築されたMTF ELEVENだと思います。「NEXTGENERATION」をコンセプトに東海地方中心に活動する、これからのシーンを背負うバンドが出演。再結成バンドなど派手さはなく、これが2008年、当時のアンダーグラウンドハードコアシーンのリアルな現状が確認できた貴重な11回目。念願のマーダー初登場052 TRIBE CLOSER!!!今でも語り継がれる程の伝説のライブ。この日のライブは凄まじくケガ人も続出!トリを務めた、NYC,Kingof MASTER KILLERS、MERAUDER!当時は、"MERAUDER THEY FALLだが~"と名古屋ではジョークが飛び交った。
こちらも明日発売なんでチェック!!!チェック!!!
YAKETY YAK
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2-7-46
TEL&FAX / 052-201-7999
Mail / info@yakety-yak.jp
HP / http://www.yakety-yak.jp