2009.11.19
2週間前に行って、すっかり、はまってしまった奈良にリベンジしてきました!!!
行く先は、世界遺産!!!大峰山 !!!
朝6時前に自宅出発!!!いい天気や~!!!
っと思ったら、なにやら妙な天気に・・・・・・・・・
その時!!!
目の前に虹が~~~~~~~~~!!!
雨も降ってるし、太陽も出てるし、虹も目の前!!!
テンションUPです!!!
虹のアーチをくぐりま~す!!!なかなか出来ない体験。
でっ、目的地到着!!!
さ~、およそ6時間の登山開始!!!この看板が気を引き締めます。
この入り口は相変わらずの迫力です。
二週間前は15分くらいで、日暮れだったんで泣く泣く引き返しました。
原生林がいっぱいです。無音すぎて耳が痛い。
落石している所もチラホラ。慎重に登って行きます!!!
山の隙間から見える景色は・・・・・・・
大丈夫か???ガンガン積もってます。
僕らが登っている場所も雪が!!!
休憩所ですが、誰もいません。
こっからが本番!!!空気が変わってきました。雪も凄い!!!
へばる、ブッチ氏!!!登りはハードです。
滑って落ちたら、完全OUT!!!緊張感が増します。
雪の積もり方がハンパじゃないです!!!
ここら辺で、真剣にブッチ氏と話し合い。
下るか?登るか?
真剣に登らんとガチで命が危ないと判断。
ここから山頂まであと40分くらい。
安全を確認しあいながら登ることに!!!
鎖に捕まって登っていきます!!!
ブッチ氏の顔がマジです。
霧で真っ白ですが、後ろは断崖絶壁です!!!
いよいよ頂上が!!!
神秘的すぎて、言葉もでませんでした・・・・・・
日本3大荒行の行われる聖地へ!!!
真っ白ですが、本当は・・・・・・
こうらしいです。こっからロープで吊るされる荒行だそうです。
ワヤです。
そしてついに山頂です!!!
この世のものとは思えん雰囲気でした。
こんなことしたくなる雰囲気です。
ここで、本日唯一の人間に遭遇。かなりビックリしました。
修験者の方で、もう降らないとやばいということで、急いで下山。
日が暮れると真っ暗で、熊も大勢いらっしゃるらしいです。
帰りは太陽もでて、安心して下ってきました。
でも、下りは下りでハードです。
ブッチ氏も一安心!!!
今回の旅は今までで一番身の危険を感じました。
でも、それ以上に得る物が多かった旅でした。
YAKETY YAK
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2-7-46
TEL&FAX / 052-201-7999
Mail / info@yakety-yak.jp
HP / http://www.yakety-yak.jp