成人の日

2018.01.08

3連休も最終日。 本日は成人の日です。 新成人の皆様おめでとうございます。 さぞ楽しい時間を過ごしている事に違いないでしょう。 YAKETY YAKで50'sのスーツにシャツ、ネクタイ、靴まで揃えてくれた方もいました。 渋いな〜。自分が成人式の頃は、全身ヴィンテージで揃えるなんて考えもしなかったな〜 スーツは現行のサイズ合うやつをオーダーだったり求めていましたからね〜 きっと一味違った雰囲気を出せたでしょう、、、 さて、本日で3連休も終わり迎えると同時に 先日のブログでもアナウンスしておりますが 当店は明日は臨時定休日とさせて頂きます。 IMG_8059_2018010814502406b.jpg ご来店予定だった方や皆様にご迷惑おかけしますが 予めご理解の程宜しくお願い致します。 お休み前ですが、オススメヴィンテージウエアを数点ピックアップしておきます。 IMG_8214_20180108145023c95.jpg IMG_8215_20180108145023d62.jpg IMG_8216_20180108145022577.jpg IMG_8217.jpg VTG 1960's SCHOTT BROS inc Steerhide W Leather Jacket 黒タグのショットダブルが入荷しています。 ショットの中でもファンが多い黒タグワンスター。 お探しの方も多いかと思います。 サイズは40くらいでコンディションも良いです。 パーツ類もしっかりフルオリジナルです。 IMG_8218_20180108145020d23.jpg IMG_8219_20180108145052214.jpg VTG 1950's McGREGOR Scottish Drizzler JKT マクレガーコットンドリズラー3カラー入荷しております。 ネイビー、ダークグリーン、ベージュ(カスリ入り)です。 使い勝手の良い3色。どれを選んでも正解です〜 IMG_8220.jpg IMG_8222_201801081450500ef.jpg IMG_8221_20180108145051177.jpg VTG 1940's Flap Pocket Pile Sweat 40年代のパイルスウェット。 スウェットの裏表をひっくり返したような風合いが稀にしか見れなさそうな珍品。 しかもシャツに見られるような胸に両サイドフラップポケットが付き そしてリブ長になりまして、とどめは抜群のコンディション。 これを着こなす貴方はかなりの玄人です。 カラーはナチュラルなので使い易い逸品。 IMG_8226_20180108145119370.jpg IMG_8227_20180108145118c78.jpg IMG_8228_201801081451182d8.jpg VTG 1940's N-1 Deck Jacket こちらも40年代のN-1デッキジャケットです。 抜群の使い勝手から、人気の高い逸品です。 よくジッパーが飛んでいたりするものが多いN-1ですが こちらはジッパーもまだ使え、コンディション良いです。 お探しの方は是非。 IMG_8223.jpg IMG_8224_2018010814504995b.jpg IMG_8225_201801081451205c5.jpg VTG 1950's NATIONAL Shawl Collar Pullover Fleece 50年代のプルオーバー。 コディアックのような柔らかい質感は抜群の着心地を味わえます。 襟、袖リブから脇腹のラインにかけニットになっており グレー、ブラックの2トーンカラーになります。 IMG_8229.jpg IMG_8230.jpg IMG_8231_201801081451352f1.jpg IMG_8233_2018010814513530f.jpg VTG 1950's Reversible Rayon Gabardine Jacket 50年代のレーヨンギャバジャンです。 ギャバジャンでよく見られるリバーシブルですが よく見るリバーシブルは片面は無地が多いです。 ですが、こちらは両面嬉しいデザイン、配色になっており 裏返した時の感動があります。 ダメージ等はほぼ無になり、肩パットが無しになりますので 肩パットが苦手な方にはうってつけのギャバジャンになります。 まだまだ紹介したいヴィンテージ古着たくさんありますが 本日はこのくらいにしておきます。 詳しくは店頭にてどうぞ。 そして最後に告知を、、、 IMG_7923_20180108160253446.jpg 当店お客様であるJJくんが4代目をやっている 中津川に構える老舗五平餅屋"喜楽"さんが 名鉄百貨店本店に期間限定店でオープンしております。 1月5日〜2月末日までオープン。 時間は10:00〜20:00まで。 五平餅といえば食べたいけど食べにくいイメージがあるかと思いますが こちらの五平餅は団子タイプなので一口ずつ食べやすくなっているみたい。 僕もまだ食べてないので行かねば、、、、 皆様も名古屋駅、名鉄百貨店本店に行った際は是非寄ってみてください〜。 それでは1月10日(水曜)からまたお待ちしております。 YAKETY YAK TEL&FAX / 052-201-7999 Mail / info@yakety-yak.jp HP / http://www.yakety-yak.jp FACEBOOK / http://www.facebook.com/yaketyyak13 INSTAGRAM / https://instagram.com/yakety_yak13/?modal=true