Styling

2017.05.18

ブログをご覧の皆様こんにちは。 昨日のBOSSのブログでご紹介しておりました エアフォースブルーのL-2A、B-15C、暑い時期ですが、最高のコンディションです。 中々出てくるアイテムでは無いのでこの機会に是非一度その目でご確認ください。 さて、本日快晴の名古屋。 本当に良い気候になってきましたね。 そんな本日はスタイリングと参りたいと思います。 No.1 IMG_1993_2017051815431567b.jpg 1950's Penneys S/S Rayon Shirt ¥9.800+tax 1950's Slacks ¥19.800+tax Old Brown Shoes ¥12.800+tax Dapper's Classical Casquette (Brown Nep Print Corduroy) ¥7.800+tax IMG_2025_2017051815431884a.jpg IMG_2024_20170518154317617.jpg レーヨンシャツとスラックスでカチッとまとめたスタイリング。 この時期レーヨンシャツを抑えたくなりますね。 No.2 IMG_2023_201705181543160cb.jpg Dapper's Classical Solidborder Cotton Summer Knit Vest (Indigo Blue) ¥11.800+tax Old L/S B.D Check Shirt ¥5.800+tax LEVIS U.S.A 501 White Denim Pants ¥6.800+tax Old L.L BEAN Loafer (BLK) ¥12.800+tax IMG_2033.jpg IMG_2032.jpg 個人的にも大変オススメである Dapper'sのニットベスト。これ、かなり使えます。 シャツの上から着用しておりますが もう少し暑くなったらTeeの上からいけます。 パンツはこの時期オススメの501ホワイト。 No.3 IMG_1967_2017051815434313e.jpg O.C CREW MEESAGE TEE (BLK) ¥6.500+tax DEADSTOCK DARK NAVY WORK PANTS ¥7.800+tax IMG_2028_2017051815424124d.jpg IMG_2031.jpg IMG_2029.jpg IMG_2030_20170518154243617.jpg Teeとワークパンツのみのシンプルなスタイリング。 シンプルに見えつつも、O.C CREW流のメッセージプリントが 何段にもなってバック全体施されております。 これがインパクトを与えてくれます。 フロントは胸プリのみ。このバランスがまた良いし ドライな質感のボディーもまた、タフに着用できる逸品。 No.4 IMG_1977_20170518154344648.jpg 1960's JANTZEN Cotton L/S Hoodie ¥8.900+tax Delinquent Bros Black Panther Pile Tee ¥8.800+tax Attractions Nep Denim Painter Pants ¥16.800+tax Yakety Yak "ARMY" Engineer Work Cap ¥8.000+tax IMG_2026_20170518154318911.jpg IMG_2027.jpg ジャンセンのコットンツイルのパーカー 質感、風合いがかなり良いです。 インナーには着心地抜群の50'sテイストのパイルTee。 そしてアトラクションズの入荷したばかりのペインターパンツが 調子良しです。既にサイズ欠けが発生しておりますのでお早めに。 No.5 IMG_1932_201705181543422fb.jpg 5whistle Stripe Raglan Tee (Blue) ¥8.500+tax 5whistle Indigo Duck Carpenter Pants ¥29.800+tax Yakety Yak "ARMY" Engineer Work Cap ¥8.000+tax IMG_1752.jpg ラストは上下5whistleのオススメアイテム。 インディゴダックパンツは、今回はエプロンを外して着用。 勿論付ける事も可能で、サスペンダーも付けれます。 何より鮮やかなブルーダック素材が魅力的な1本です。 そしてY.Yオリジナルワークキャップは 被れば被る程、自分の頭にフィットして、病み付きになってしまいます。 以上、今回は色身を意識したスタイリングでした。 これからどうしても軽装になっていく季節。 軽装になるからこそ、色身を大事にスタイリングしていきたいですね。 今年は得に色身を重視していきたいと思っております。 自分自身に合う色を中心にチョイスしてしまいますが 持ってない色の洋服を思い切ってチョイスしていくのも面白いです。 得に古着は、"色"が様々。 数ある色の洋服を色々お試し下さい。 皆様のご来店お待ちしております。 YAKETY YAK TEL&FAX / 052-201-7999 Mail / info@yakety-yak.jp HP / http://www.yakety-yak.jp FACEBOOK / http://www.facebook.com/yaketyyak13 INSTAGRAM / https://instagram.com/yakety_yak13/?modal=true